アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアな空間 その2083 フゥ〜 の巻

先週後半からなんだかパッとしないですね・・・。天気の影響もあるのか、また気分的なこともあるのか・・・。今週金曜日は、ちょっとした手術もあり、それもまた心配。 昨夜はこの夏初めて冷房をしないで寝られました。季節はもう秋なんでしょうね。気候の変…

アジアな空間 その2082 かんぴょう完成 の巻

昨日から乾燥させていたかんぴょう、完成。袋に入れて冷凍庫で保存します。市販のもののように、カビないで常温保存できると思えないので(笑)、冷凍庫で。 いつか思い出した時に、水で戻して食べます。 母上が、 「あなたに何かをあげると、なんでも上手に…

アジアな空間 その2081 夕顔でかんぴょうを作る の巻

今朝、天気が良かったのと気温もやや高く感じたので、昨日の夕顔でかんぴょうを作ってみようと思いつき、早速作業開始。 1cmほどの幅の輪切りにして、厚めに皮を剥き、薄く夕顔を剥久野ですが、これがなかなか難しいです。大根のようにシャキシャキしている…

アジアな空間 その2080 夕顔 の巻

さっき、思いがけないものが届きました。夕顔です。管理人の大好物。夏野菜です。東京では、まずみかけない野菜です。昨日、大久保のアジアの八百屋さんに行った時、もっと細くて小さいものが売っていましたが、買わなかったのですが、正解でした。今日、ま…

アジアな空間 その2079 インドネシアのお葬式 の巻

金曜日の夜、インドネシアから人が亡くなったと知らせがありました。数ヶ月前に癌だとわかり、手術をして、結果的に多臓器不全のような感じで無くなったようでした。 昨日、喪主に献花を申し出ると、それならば手にもたせるブーケが欲しいというので、インド…

アジアな空間 その2078 パパイヤの葉っぱ の巻

ふと夜にパパイヤを見に行ったら、葉っぱがみんなお辞儀をしていました。枯れるの?と思いましたが、そのまま様子観察。 今朝、また見にいくと、葉っぱが開いて上向きになっていました。光合成をする都合で、葉っぱがたくさん日に当たるように、と彼の生きる…

アジアな空間 その2077 インドネシア共和国独立記念日 の巻

昨日8月17日はインドネシアの独立記念日でした。今年は77回目を迎えました。例年、インドネシア各地では、記念式典が挙行され、また職場や自治体などでは祝賀行事で街が賑わいます。コロナ禍とあって若干規模縮小傾向かもしれませんが、それでも今年は…

アジアな空間 その2076 ロウソクの活用 の巻

なんで明るい昼なのにロウソクなの?と言われそうです。 先日の台風通過の件で、停電に備えてロウソクも準備があるなどと話していて、ふと思い出しました。インドネシアでは、料理の周りにロウソクを立てることは珍しいことではありません。なんで?というと…

アジアな空間 その2075 77回目の終戦記念日 の巻

今日は77回目の終戦記念日でした。コロナ禍以来、夏は自宅で過ごすことになり、7月から8月の日本のテレビ番組では戦争に関する番組を観ることも増えました。 今年は、テレビ番組で、 「77年前に起こったことが、今、ウクライナで起こっている」 と表現す…

アジアな空間 その2074 台風に備えた昼食 の巻

朝のうちに作った昼ごはん。昼になって天ぷらをあげました。食卓に出して、ふと思いました。??? 母上に、 「なんかさ、これ仏教のお盆のメニューみたい。精進料理???」 というと、母上は、 「いいじゃない、世の中はお盆だから。」 と。 肉、魚なしの…

アジアな空間 その2073 台風通過に備えて の巻

今日の午後から夜、明日の明け方にかけて、東京は台風が通過、その影響は?と考え、朝から昼ごはんのおかずを作ったり、夜の食事の準備を開始。 心配しすぎと言われそうですが、でも、万が一を考えると、空腹は耐えられない。しかも、この暑さでは熱中症、脱…

アジアな空間 その2072 パパイヤが急成長 の巻

二週間ほど前に買ったパパイヤの苗。鉢に移して日々水をやっています。このごろ、パパイヤが急速に成長。毎朝起きて水やりするときに驚くほど葉っぱが大きくなっていて、次々に新しい葉っぱが出ています。 もともと丈が低い品種だそうで、しかし実がたくさん…

アジアな空間 その2071 侵入者 びっくり の巻

日の出前に起きて、日の出とともにベランダ熱帯植物園のお世話をするスタイルが定着しています。今朝も同じように・・・。 ハイビスカスの鉢に水をやっていたら、いきなりすごい音を出して飛び出してきたものが! こんな高層階までセミが飛んでくる?すごい…

アジアな空間 その2070 盛岡の食べもの リピートなしかな の巻

今回滞在したホテルの朝食はビュッフェでした。感染防止の一環で、料理を取るには手袋をして!でした。あまりこれは効果がないようにも聞きますが・・・。 連泊でしたので、毎朝料理がどうなっているのか?楽しみですが、このホテルは同じものだけが並んでい…

アジアな空間 その2069 盛岡の美味しいもの ステーキ の巻

岩手県は牛肉の産地としても有名ですね。特に前沢牛は全国ブランドです。だけど、盛岡市内で前沢牛を提供するお店は、案外少ないかもしれません。今回も、前沢牛のステーキを食べようと思い、観光案内所に聞きに行きましたが、どの店も前沢牛の入荷がないと…

アジアな空間 その2068 盛岡の美味しいもの 居酒屋 の巻

さんさ踊りを見終わって、夕飯を食べようと店を探しました。でも、もともと閉店時間が早いのに加え、夏祭りもあって店をやっていなかったりと、若干夕食難民になりかけました。やっと見つけた初めて入る居酒屋。でも地元産のもので料理を出している店のよう…

アジアな空間 その2067 盛岡の美味しいもの 肉 の巻

盛岡は焼肉と冷麺が有名で、市内にはたくさんの焼肉屋さんがあります。東京にも出店している店もありますし、せっかく盛岡にいるのだから地元の焼肉屋さんに入りました。 昼2時になってからの昼食で、自転車を乗り回しているときに、あ!そういえば焼肉屋が…

アジアな空間 その2066 盛岡の美味しいもの の巻

岩手県は鴨肉が有名、と思っていました。東京で岩手産鴨肉を買うと、高い!でも美味しいというのが管理人のイメージです。 今回の盛岡滞在で、期せずして鴨肉に出会いました。迷うことなく注文! 肉が柔らかく、思った通り美味しい!しかも1人前1500円…

アジアな空間 その2065 友を見送る の巻

先週火曜日の午前中、友達が亡くなったと知らせがきました。この友達とは7月中旬に会う約束をしていましたが、一緒に会う予定だったもう一人の友達がコロナに感染して会うことが中止になりました。治ったら会おうということで、感染した友達の回復を待ってい…

アジアな空間 その2064 南昌荘見学 の巻

午後、天気が急に回復したので、昼食後、南昌荘に行ってみました。南昌荘の詳細は ↓をご覧ください。 庭も建物の中も撮影自由でした。きっと夏よりも秋の方が、庭の紅葉が綺麗なのかなと思います。 大きなお屋敷ですが、どこか懐かしい風景でした。 池にトン…

アジアな空間 その2063 線状降水帯通過直後の盛岡市 の巻

東京を出る日の朝、天気は普通に夏の空、暑いなあと汗を拭きながら新幹線に乗車。コロナの新規感染者数が増えているという割に、東北新幹線の乗り場は、団体旅行の旗を持った添乗員について移動する観光客が何組もいました。 ホームのアナウンスを聞いている…

アジアな空間 その2062 盛岡さんさ踊り の巻

コロナ禍で開催できなかった盛岡さんさ踊り。この夏は、3年ぶりに開催されました!最後にさんさ踊りを見たのはいつだったかな???夏はインドネシアに避暑生活が定着し、夏祭りを楽しむことなど、もう久しくやっていませんでした。 今年は8月1日から8月…

アジアな空間 その2061 家庭菜園の収穫物 の巻

昨日、父上の家庭菜園で収穫した夏野菜が届きました。 きゅうり、なす、ししとう、大葉が入っていました。大葉は枝も太く逞しい外見、葉っぱも大きく、「うちわ???」でした。 さて、この大量の野菜、どうしようか・・・。毎日三食食べないと、萎びてしま…