昨日の夕方、急に忘年会をしようとお誘い電話をもらい、急遽、吉祥寺へ(笑)。身軽な管理人。。。オッホッホ。。。
場所は「おでん太郎」。おでん屋さんですが、他の料理もたくさんあります。60代?の上品なご夫婦で切り盛りしているお店で、狭い店ですが味と値段がよいから、開店間もなく満席状態です。昨日は、6時半の開店前に店に着いてしまい、お店の中で待たせてくださったので助かりました。だって外は寒すぎ。
みなさんはいろんなお酒や焼酎を楽しんでいましたが、管理人はお酒を飲まない(飲めない?飲んだことがない!)ので、ルイボスティーのホットを。生ビールの入れ方が上手らしく、評判がよいようです。
昨日は白子のポン酢、牡蠣のマリネ、新ジャガの炒め物、豚の角煮、それとおでんを食べました。おでんは、ちくわぶ、こんにゃく、だいこん、里芋。おいしかったです。食べたメニューは、どれものんべいさんのお好み?という感じですが、味はハナマル。お酒を飲まない人がおいしいと食べれる味です。
管理人イチオシのお店です。
角煮は肉が固い。歯が弱い人は無理?管理人が自分で作るともっと柔らかくできるけど。
大粒の牡蠣でした。マリネの味がピリ辛。