アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その1707 ネットで分かち合う・・・ の巻

 今夜はインドネシアのバリ島南部にあるデンパサールのカトリック教会の信徒の方々とzoomで繋いで分かち合いの会がありました。たまたま管理人の知り合いがお話をすることもあり、初めて参加しました。

 参加者の様子を見ると、

「あぁ〜インドネシアは暑そうだ・・・・」

と、服装から常夏インドネシアを感じました。

 

 知り合いが講話をしている最中に、突然、その人の家の近所のモスクからアザーンが流れ始め、

「「う〜ん、これぞインドネシア!」

と、久々にインドネシアの空気を感じました。

 

 コロナの時代、ネットを介して仕事をしたり友達とあったりと、インターネットが大活躍です。

 

 3月以来、管理人もミサに与ることもできず、もう待降節を迎えてしまいました。形式にこだわらず、自分がいるところで日々の信仰生活をまもる時でしょうか。

 

 明日から12月。玄関のドアにはクリスマスのリースをかけました。今日より明日、明日より明後日、少しでもコロナの状況が良くなっていきますように。