アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その20346 乳がん の巻

 2年ほど前から左の胸に違和感があり、腕を下ろした時に二の腕と胸に触れる感じが右とは違うと思っていました。そのうち、仰向けに寝た時に、左胸が引き攣れているような違和感、鈍い痛みのようなものが始まり、なんだろう?と気になっていました。

 乳がん検診では、どの医者も問題がないですというのですが、問題がなかったらなぜこの違和感が?と思っていました。

 

 乳腺外来で、細胞診までできるクリニックを探し受診してみました。これまでの経緯を話したところで、医者が、

「あ、それは老化によるものだと思います。画像診断でもおそらく何も出ないケース。ホルモンのバランスが変化することによって、多くの場合、片側に違和感を感じることがあります。両方というのは、あまりないです。」

と。老化・・・(笑)。

 とはいえ、画像検査もしてみるということで、マンモと超音波の両方の検査をしました。超音波検査をしながら医者は、

「これは分かりやすく何も問題がないです。」

と。

 マンモの結果は、明日以降わかるので再度来てくださいとのことでした。

 

 老化で済んだので、まずはよかったです。これが、

乳がんの疑いありです。」

と言われたら大変でしたね。

 

 その医者が言うには、乳がんであった場合、痛みはなく自覚症状はないですよ、だそうです。触診で、しこりを感じると言うのはあるようです。引き攣れる感じというのも、癌の場合、あまりないですね、と。

 

 何はともあれ、年に一度は検査をしましょうということで終わりました。