最近、自分も含め、学生時代からの友人が病気になり、認めたくないけど、老いを感じています。
この前、留学時代に出会った友達の1人と忘年会をした時、もう1人の仲間が脳梗塞になって話ができないようになったらしいと聞かされ、ショックでした。
その後、家族の肺炎、緊急搬送と入院。
その次は、管理人が胸に違和感があり受診。まさか乳がん?と心配したのですが、医者が
「これは老化による現象です。」
と。ショック!
その1ヶ月後、学生時代の友達が職場で失神、転倒して骨折、救急車搬送で今も入院中。検査の結果、脳神経系の疾患が見つかり、また、心房細動も起こしていることが発覚。循環器疾患は、やはり年齢ゆえか。
今までなんでもなくできたことが、どんどんできなくなっていくのか・・・と思うと、老いるというのはこういうことなのか?と考えさせられます。とはいえ、可能な限り何歳になっても自立して生きていけるように。。。と思います。