アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その290 ロシアの楽器 テルミンを習ってみたい の巻


 ロシアの天才物理学者にしてチェロの名手だったレフ・セルゲイヴィッチ・テルミンによって発明、1921年に発表された世界最古の電子楽器「テルミン」。楽器に直接触れることなく、空間にかざした手の動きによって演奏するユニークな楽器です。

 なんだか難しそうだけど、やってみたら案外できるかも???とノーテンキに思っている管理人です。でもこの楽器を教えているところはあるのかな???学生時代に、無理矢理、半強制的にマンドリンを3年間やらされてさんざんだった管理人ですが、マンドリンクラブがある高校が出身県内に数校しかないらしく、しかもギターアンサンブルとは違って、あまりなじみがない楽器だけに、部員もおらず。。。

 そのとき顧問の先生が、
「君のために新しいマンドリンを買ったから、これを持ち帰って練習せ〜〜〜い!」
と意味不明に期待されてトホホな三年間でした。文化祭では演奏しないといけないし。卒業と同時に全部を忘れ去った?あっはっは。

 テルミン。もしかして自称「音感がいい私」には向いている?姿勢も悪くないし???

 なんだか癒し系の音に惹かれます。