2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5月29日、3ヶ月の入院生活を終え、父上はやっと退院しました。退院後、そのまま施設に移す選択肢もあったのですが、母上がいくらなんでも可哀想すぎるといい、自宅の1階を片付けて、介護できるようにして帰宅となりました。 昨日は介護関係の関係者の方々…
今日は30年ほど前から仕事でお世話になっている会社の創業者のお葬式でした。先週お亡くなりになって、すぐにお通夜と告別式のお知らせがあり人数把握をしたいためお返事くださいとのことでした。昨日は時間が都合できず、今日、告別式に行くことにしました。…
今日は丸ビルで、インドネシアの観光関連イベントがありました。抽選会もあり、パック旅行や高級リゾートホテル宿泊券など賞品が豪華でした。 管理人の友人が誘ってきたご友人が、なんと1等賞ゲット!いいなぁ・・・・。管理人は、なんだか知らないですが、…
2月終わりごとから不調で、一時はもう今日明日が山ですよ、と言われた父上。近日退院できるようになりました。今日は電話をしてみました。もう帰宅できると思っているからか、かなりハイテンションで、声も前のような感じになっていました。 「退院間際にベ…
昨日のプレゼンテーションは、まあまあ成功裏に。ホッとする間も無く、今朝は朝食後、7時半から翻訳の最終チェック作業に着手。今、17時、終わりましたぁ〜。 最近は、原稿がパワーポイントでくるものが目立っています。下のプレゼンテーション原稿がパワ…
数日前から今日使うプレゼンテーション用の動画編集作業をしました。写真や動画をiMovieで編集し、1本の動画に仕上げるのです。 今回は30分弱の動画に仕上げました。なかなかいい感じではありますが、昨日、会場のプロジェクターで試写をしてみたところ、色…
以前は、仕事をしていて充実した気分や、やりがいを感じることが多かったと思います。でも、最近は、なんだかそんなことがなくなってきたように思っています。なぜなんだろう?と考えるのですが、きっと関わる人たちと自分の価値観の違いが大きいからかな?…
この頃、日比谷線沿線での仕事が増えてきました。遠いような気がしますが(本当に自宅からは遠いかも)、日比谷線が停車する駅を見ると、仕事が早く終わるような時は楽しみが多い沿線でもあります。上野、銀座、築地などを通りますので、途中下車で遊べます…
今年のゴールデンウィークは、特に大掛かりな旅行もせず、自宅で休養、途中、横浜でワーケーション、それから帰宅すると共にまた仕事で出かける、そうしているうちにもうゴールデンウィーク最終日。 始まる前は長い休みだと思っていましたが、もう終わっちゃ…
連休は国内どこの観光地も観光客で賑わっているようですが、横浜中華街も例外ではなく、物凄い人です。人が歩けないほど大勢の客です。でも観察してみるとすごいことに気づきます。これだけの人が来て、あちこちで食べ歩きをしているのに、道がゴミだらけに…
本来は飛び石連休ではなく、本当に大型連休だった管理人ですが、この円安、体調、その他もろもろで海外脱出も、国内遠方への旅行も諦めていました。 でも、家にいても仕事をしているわけですから、それならワーケーションで横浜へ。ホテルは前にもワーケーシ…