アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアな空間 その297 インドネシア民謡 Nona manis siapa yang punya 盛岡一高バージョン の巻

これは岩手県の名門 岩手県立盛岡第一高等学校の伝統行事で歌い踊られるものですが、曲は、原曲がインドネシアの民謡です。原曲は、インドネシア東南地域のマルク地方の民謡 Nona manis siapa yang punya(かわいいあの子は誰のもの)です。 これが盛岡一高…

アジアな空間 その296 岩手からタラの芽届いた の巻

今週の木曜日、岩手から大量のタラの芽が届きました。山に行って採ってきたらしいです。なんでも、今シーズン最後の収穫だそうです。確かにかなり成長したものが入っていました。 毎日せっせと天ぷらです。管理人は日々孤食ですので、そうしないとなかなかこ…

アジアな空間 その295 インドネシア検定3級の結果 の巻

震災の影響で東京会場のみ試験日が延期されて実施された「インドネシア検定」。昨日、結果が封書で届きました。管理人は合格でした。 実は、管理人は3人以上で申し込む団体割引と、団体戦でエントリーしました。団体割引とは、一度に3人で申し込めば受検料が…

アジアな空間 その294 インドネシア関連イベント の巻

今日は二つの催し物をご案内します。 5月19日(木)〜5月23日(月)まで、日本アセアンセンター・アセアンホールにて、バリ古典舞踊・文化の保護と伝承を目的に活動するTetamian(テタミアン)主催の写真展「Spiritual Dancers ~インドネシアの舞踊家達」が…

アジアな空間 その293 激辛唐辛子を買った の巻

先日、激辛という「舞妓はんひぃーひぃ」という唐辛子を買いました。 http://www.ochanokosaisai.com/ 辛い。でも、辛さが好みじゃなかった(涙)。その理由は、辛さよりも山椒の味が強すぎて、かけて食べれるメニューが限られるような感じです。 同じ辛いと…

アジアな空間 その292 『FRIENDS for FRIENDS Charity Bazaar』 の巻

2011年5月16日(月)・17日(火)、10:00〜16:00まで、日本アセアンセンター・アセアンホール(東京・新橋)にて『FRIENDS for FRIENDS Charity Bazaar』が開催されます。このイベントは、アジア太平洋地域各国の大 使館有志による東日本大震災支援イベン…

アジアな空間 その291 ドリアンを買った! の巻

大きさ比較のために洗濯ばさみをつけました。 スーパーの青果コーナーにドリアンが積んでありました。数日前から見ていましたが、今日は気温もあがったことですから(って関係ないか?)、買いましたよ〜。タイのモントン種。 新しく入荷したと見え、今日は…

アジアな空間 その290 ロシアの楽器 テルミンを習ってみたい の巻

ロシアの天才物理学者にしてチェロの名手だったレフ・セルゲイヴィッチ・テルミンによって発明、1921年に発表された世界最古の電子楽器「テルミン」。楽器に直接触れることなく、空間にかざした手の動きによって演奏するユニークな楽器です。 なんだか難しそ…

アジアな空間 その289 大雨の思い出 の巻

今から20数年以上も前のこと。管理人がインドネシアのジャカルタ郊外にあるDepokという地域で学生時代を過ごしていたとき。雨季にアパート前の道路が川のようになって、アパートの前まで車で帰ってきたはいいが、そこから家に入れない事態に。 仕方なく、…

アジアな空間 その288 鯉のぼり の巻

連休初めに、100円ショップで鯉のぼりを発見。管理人自宅で飾ろうと思い、4匹買いました。長さは80センチちょっと。 高層マンションのベランダに紐で結んだので、この辺りで最も上空を泳ぐ鯉のぼりの絵を描いていました。 泳がない!理由は建物の構造と向き…

アジアな空間 その287 "Justice has been done." の巻

オバマ大統領は、パキスタンでビン・ラディンを殺害したことを発表しました。その中で、"Justice has been done."という一文がありました。 「正義は成し遂げられた」とでも訳すべきでしょうか。 イスラム過激派によるテロのみならず、テロというものに対し…