2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
常に誰かと行動を共にしていると一人になりたくなる。都会人の生活環境が身についているから? 午後からヌサドゥア地区に出かけています。 買い物があるわけではないけれど、バリコレクションを散策。 遅いおやつを食べています。 外出時は今年6月にジャカル…
先日、管理人の知ってる人がレストランを開店。今日の昼に食べに行きました。店の名前は、Kepiting Saos Bagan。 かにがメインのメニューで、味付けはいろいろ。今日は塩卵風味をオーダー。味ははなまる!!! チキンおグリルは、なんといちわでした。びっく…
今回もまたコンドミニアム物件を借りて滞在しています。必要なものは整っているし、静かで快適です。 プールは3つありますが、照明がないので夜は使えないのが残念です。日中泳いだら、日焼けして大変なことになりますので、今回は一度も使っていません。残…
今回は、スーツケースの中に紙の原稿がドサ〜〜〜〜。それだけでも何キロあるの?というほどでした。おかげさまで、帰りはスーツケースの片側は空っぽ。イエェ〜〜〜イ! 1つ1つ片付けて、今週の初めには、やっと大きな山の最後の1つが片付いた。 今はも…
ここ3日間、毎晩空港へ行っていました。日本からの客が続けざまに帰国するので、見送りでした。バリ島の空港は昨年の9月に新ターミナルが開業し、以前のものとは全く違った空港になりました。 でも、管理人はあまりこの新しいターミナルを評価していません…
東京ー台北間の機内食。 これといって特徴がない食事でした。味も普通。
通常、乗り継ぎ便を使うつごうで、機内食は片道で二回食べます。今日は台北ーインドネシア間の機内食をアップします。 今回のメインは、過去に食べたこの航空会社の機内食で一番美味しかったです。
昨日、街の彫刻屋さんにプレートの彫刻を注文しました。明日の昼に仕上げるという約束で3つほどオーダーしました。 今日、別途1つ追加の必要がでたので、昨日の注文がどうなっているか見ながら、またお店に行きました。 おじちゃんが、せっせと彫っていま…
今住んでいるコンドミニアムについている洗濯機。日本のメーカのものですが凄過ぎます。洗濯物が絡まるのです。絡まるにもほどがある!といいたいほど酷いです。 洗濯ネットに入れて洗っても、ネット同士がねじれにねじれて絡まる。そこにタオル類がまた絡ま…
今日、日本から持って来た漢方薬の常備薬が無くなってしまい、街の漢方薬屋さんに行きました。 日本の漢方薬と中国の漢方薬は完全に一致していないとはいうものの、中には同じものもあるというので、「麦門冬湯」を買いに行きました。 デンパサールには大き…
先日、ブドゥグルという地域に行きました。バリ島の地図でみると、中心からやや北方向(上)に位置する農村です。 有機農業によるイチゴとトマトを栽培していました。イチゴは日本でもよくある「イチゴ摘みツアー」などの客がとる農園で、トマトはハンバーガ…
バリ島にある2つの地域を訪問しました。1つは漁村、もう1つは農村。 漁村では、伝統製法による製塩を見ました。海からくんだ海水を塩田にふりかけ、最終的に塩をとるやり方。 朝8時から海水汲みと塩田に海水を散布し、3時間ほど放置すると砂の表面に塩…
昨日は、コンドミニアムの居間からバッチリ!でも、前面は海ですので、比較対象物がなく、「大きい!」という感動はなく・・・。 でも観れました。
先週末から喉が腫れて風邪かな?という自覚症状。昨日はかなりだるくてドヨンとしてたのですが、休日返上で仕事。 今朝、熱をはかったら、やっぱり熱があがり始めていました。でも、やることがあるので書類一式を携えて出動。 出先で、 「先生、疲れてません…
昨日の午後、学校から帰る途中、デンパサールの官庁街が大渋滞。コンドミニアムへ帰る通り道で、ひゃ〜〜困ったなぁ、と。 運転手に聞くと、 「今日はこれ、デモです。」 と。 「デモ?」 「はい。KPK (Komisi Pemberantasan Korupsi:汚職簿滅委員会)の前で…
今日、空港のトイレに入ろうとしたら、中から出て来た女性を見てびっくり。 管理人のよき友達が出てきました。 「お久しぶり〜〜〜」 と声をかけると彼女はびっくりしていました。夏休みでお子さんを連れてモンゴルに帰省するのだとか。10年以上も前にODA…
昨日、歯の定期検診に行きました。もともと虫歯はないので治療は必要ありませんが、時々行ってチェックしています。 昨日の結果は、いつも通り。欠損している歯は1本もなく、親知らず上下左右4本を含め、全部虫歯なし! でも、年相応に知覚過敏の症状があ…