アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その536 台湾で新幹線に乗る の巻

 今日は朝早起きして台北から台湾南部の高雄まで移動。新幹線で1時間半ほどの移動です。今日は珍しく一日中晴れでした。朝から暑い。


 こちらの方は新幹線とは言わず、「高鐵」というのですが、日本の新幹線と同じ車両です。乗り心地ももちろん同じ感じ。

 車窓の風景は、台北を出てしばらくは東北新幹線の大宮あたりの雰囲気ですが、すぐに田園風景が広がります。ホント、東北へ行く感じに似ています。高雄へ行くには、高鐵の「左榮」という駅が終点ですので、そこで下車。地下鉄に乗り換えて移動です。

 管理人はなぜ高雄へ行ったのか?

 それは、まず高鐵に乗りたかったから、そして高雄には台湾最古のカトリック教会があるからです。教会を見に行きました。


通りの反対から撮影。大きくて全部をおさめるのが大変。


中はこんな感じ。なかなかいいでしょう。。。


 土曜日の午前中で、少しは人がいるかな?と思いましたが、誰もいない閑散とした様子でした。教会のセンターの通用口に立って何かを食べていたおじさんに、
「日本から来ました。教会をみたいのですが。」
というと、そのおじさんは英語がわからないようで、私がどうかはお構いなしに中国語で話しだしたのです。
 最初、何を言っているのかわからなく、聞き直していると、どうやら今日は誰も人がいない、全員、他の教会へ行っているというのです。誰もいなくても管理人はかまわないのです。中をみたいだけだから。そこで、管理人は、
「私は見学できますか?」
と中国語で話してみたところ、そのおじさんはにっこり笑って、どうぞ!でした。

 この教会は、ちょうど日本の九州地方にある古い教会と似ています。建築法に触れると新しく建て直した教会にはない重厚感があり、歴史を感じます。
 
 教会をみて、他に用事や目的がなかったので、そのまますぐにまた高鐵で台北にとんぼ返り。

 高鐵は便利ですね。バスや車移動であればとんでもなく時間がかかる距離でも、あっという間に行き来できるのですから。車内販売でお弁当や飲み物がありましたが、利用しませんでした。台湾では、高鐵は車内の飲食が可ですが、他は駅のホームでの飲食は禁止です。
 ですからゴミ箱も見当たりません。食べる場合は、駅構内のベンチや広場で食べています。水も飲めないので、夏は辛いなぁ。。。

 ここまで徹底しているだけあって、ホームも駅もきれいです。日本はその点、ゴミだらけ。

 台湾の鉄道利用は気分がいいです。