アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その92 習う人に育てられる先生 の巻

 人間は概して自分の興味、関心の対象外のことについては無関心。しかし、好きなこと、興味があることには、とことんまで追求してみたくなるもの。管理人もその典型です。

 教えるという仕事をしていると、自分が興味を持たないこと、好きではないこと、関心がないことに関する質問や相談を受けることはしばしばです。

 いろんなタイプの先生がいて、あっさりと、
「それは私もわからないから、他の人にきいてみて。」
と答えるタイプや、
「あ、、、そういう疑問か。。。気にしたことがなかったけど、なるほどね。調べてみましょう。」
と答えるタイプなどなど。

 どのタイプも、それぞれに正しいと思います。

 管理人が生徒から受ける質問や疑問は、本当にさまざまです。

1:「先生、インドネシアにある長い棒のような枕、あれ何ですか?」
2:「先生、男子トイレの便器に付いてる細い水道管みたいなの、あれ何ですか?」
3:「先生、インドネシアに蛸は売ってますか?私、蛸が大好きなんですけど。」
4:「先生、ココナツミルクで炊いたご飯、どうやって作るんですか?」
5:「先生、社食でなんだか腸の三つ編みみたいなおかずがでたんですけど、あれ何ですか?」
6:「先生、断食って1ヶ月間まるっきり何も食べないんですか?」
7:「先生、うちの会社にインドネシアから来ている社員が、洗面所を水浸しにするんですけど。。。」

 などなどなど。。。

私の答え
1:「あれはだっこ枕でしょ。あの抱きつき枕がないと寝れない。子どもの頃からの習慣だから。」
2:「私、男性トイレに入ったことがないから見たことない。今度デジカメしてきて。わっはっは。」
3:「蛸?私は蛸がそれほど好きではないから、日本食材やさんにあるかどうかまでチェックしたことがないからわからないなぁ。でも、おそらく入荷することもあるのかも。少なくても、地元のスーパーには売ってないね。」
4:「ココナツミルクで炊くご飯?食べたことはあるけど、作り方までは。。。でも、調べてみよっか。炊飯器で炊いた場合、うまく炊けるのかな?ココナツミルクは油分があるから。。。」
5:「三つ編み?未だかつて私は見たことも食べたこともないね。どんな味でしたか?」
6:「日没後は食べますよ。でも、日の出の後はいっさい飲食しないらしい。私、イスラム教とじゃないので詳しくはわからないけど。」
7「それは、きっとイスラム教の方で、お祈りをする前に体を清めるために洗うからでは?」

 自分では気にもしないこと、考えてもみないこと、見たことがないものなど、さまざまな疑問や質問を受けるたびに、新しい発見があります。

 先生というのは、習う人の素朴な疑問によって育てられるものだと、いつも実感しています。