先日、バリ島南部にある国営水産会社におじゃましました。企業見学ということでマグロの勉強をしました。
マグロといえば大間が有名ですが、インドネシア産のキハダマグロも負けていませんよ・・・。
普段スーパーで切り身を買うだけではわからないマグロのことを知る機会になりました。
FTI JAPAN株式会社のご厚意に甘え、マグロの解体を見せていただきました。この日のマグロは34キロだそうです。よく考えたら、管理人の体重の半分?ちょっと・・・痩せろ〜〜〜管理人!(汗)
「マグロの状態を見るのはここですよ」
と教えてくださいました。
最初に落とした頭も大きい!
さて、帰りにお土産をいただきました。袋に入って口を縛ってあったので、そのままいただき、日本人ご夫婦のお宅に持ち込みました。
開けて見ると胴体の骨。キャァ〜〜〜〜、中落ちパーティーだ!興奮しながら、中落ちを食べる瞬間を今か今かとそわそわする4人。
久々に完璧な日本食をいただきました。美味しかったぁ〜、マグロ。
工場でいただた赤身も美味しかったです。FTI JAPANさま、ありがとうございました。