アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その2037 秋の盛岡 の巻

 今月初め、またまた盛岡へ。生憎の雨、やや寒い天気でしたが、3泊4日の盛岡ステイは夏の盛岡観光と同じくらい楽しかったです。

 今回もグルメは外せませんので、せっせと食べたいメニューを食べました。

 

 到着日の夕飯は、北ホテルの竈というレストランで。ここでの目当ては、ひっつみ汁。

 はなまる”!今回、メニューを見ていて発見したのは、田舎みその焼きおにぎり。

 このおにぎりは、南部せんべいをひと回り小さくしたくらいの巨大おにぎりでしたが、ご飯がとにかく美味しい!味噌の味も美味しい!

 

 今回は豆腐は食べませんでした。盛岡の豆腐は種類も多く、管理人は寄せどうふが一番好きかな。

 

 期せずして、おじが家で趣味の園芸で育てたというアケビを持ってきました。

 何十年ぶりだろう?アケビを食べたのは・・・。これがまた甘くて美味しかったです。友達に写真を送ったら、

「幼虫?」

と返信が・・・笑。

 

 ところで、今回もJTBのお店で旅の手配をしました。なんでも新幹線もホテルも混んでいるとかで、コロナ禍の制限が解除されて一気に旅行をする人が増えているのかなと思います。往復とも、乗りたい時間帯の新幹線は満席と言われ、少し時間を遅めにずらして予約しました。

 帰りの新幹線。秋田新幹線がこの後ろにドッキングします。このグリーンの新幹線の青森寄りにはグランクラスが、その次はグリーン車です。

 グランクラスはゴージャスですが、必ずと言って良いほど乳幼児を連れた客が乗っており、泣いたり騒いだりで、デッキのところに出て大騒ぎ。それがグリーン車の車両まで轟きわたるすごい音量・・・泣+汗。

 東京〜盛岡は、早ければ2時間ちょっとですから、グランクラスに乗るまでもないかなと思います。北海道へ行くなら、試してみたいですね。

 帰りの新幹線、ガラガラ。お客さんがいない????

 仙台でほぼ埋まっていました。

 

 盛岡滞在では、絶対に外せないのが焼肉の米内の生ラム。ぺろっと3人前は食べれます!笑

 そして安いです。

 

 

 友達がやっているお店で、ラーメンを食べました。今回初めて行ってみました。う〜ん、なんというのか、味は昔のラーメンの味で懐かしい味がしました。

 

 

 旅の終わりのランチは、盛岡駅の近くにある喫茶店で。ホットサンドとグラタンのセット。なんでもないこんなふうなメニューでさえ、盛岡で食べると美味しい!

 今回のグルメの結論は、8月と同じ、

「盛岡の食はハズレがない!」

です。

 

 

アジアな空間 その2036 築地 の巻

 今シーズン、まだ松茸をまだゲットしていない管理人。築地に大遠征、松茸を探しました。たくさんありましたが、ほとんどが外国産。国産はあったのですが、かなり巨大に開いてしまったものが多く、ちょっとなぁ・・・でした。

 結局、今日は松茸ゲットならず。代わりにお魚を買って帰りました。今日は人生初、生のニシンを買いました。卵がびっしり入っていてなんだか欲しくなりました。他には、鰯の灰ぼし、鯖の文化干しをゲット。

 銀座のアンテナショップで、秋刀魚の水煮の缶詰を2つ。これはおすすめ。

 

 東京駅の丸の内の改札を入る前に、ちょっとしたショップがあります。そこでビスケットとチョコレートドリンクをゲット。

 松茸には縁がなかったですが、他のもので大満足!

 

 夕飯は、まずはニシンから。管理人は魚をフライパンで焼くのですが、今回はまあまあ上手に焼けました。

 ニシンを二つに切ろうとした時、卵がずるずる・・・・っと溢れてきました。慌てて物の位置に収めました。

 

 そうそう、築地の漬物屋さんでべったら漬けもゲット。1本1000円でしたが、美味しかった!また買いに行こう!

 でもなぁ〜〜〜、これはかなり匂いが。。。電車の混んでいない時間帯に移動しないとダメですね。


 

アジアな空間 その2035 着物を着ていくべきか? の巻

 昨夜、母上から電話がありました。近々、両親と父の弟夫婦(管理人のおじ夫婦)と会食をすることにしていることで、確認電話でした。

 なんでもおじの奥さんが、母上に電話してきたそうで、

「お父さんが管理人さんに食事に誘われたと言ってました。私も参加して良いのでしょうか?」

と。

 母上は即答、

「もちろん、そのつもりで店の予約をしているようだから、気楽に来て。」

と。

 するとおばは、

「なんでもレストランで食事ということらしいから、着物を着て行った方が良いでしょうか?」

 ここまでくると母上も爆笑。

 

 高齢者の発想はユニーク。長年インドネシア人の環境に身を置く管理人は、夫婦やカップルを招待するということは、連れ合いはもれなく来ると最初から思っているので、まさかおばがそんなことを確認してくるとは予想外。でも、父上の家のような古い家の人たちは、年長者に必ず伺いをたて、それに従ってドレスコードも決定?笑

 母上の電話を聞いて、こちらも爆笑してしまいました。

 裸で来ない限り、どんな格好でも構わないでしょう・・・と母上に言うと、母上も大笑いでした。

 

アジアな空間 その2034 秋の桜 の巻

 昨日の夕方、新宿御苑に行きました。女子会のランチの後、行ってみようと。

 とても大きくなった金木犀の木があり、あたりは芳しい空間になっていました。

 

 一緒に行った友達が、何か日本風な建物の中に入れるのがあったよ、と。日本庭園の方に向かい歩くと、何か中華風なものが見えてきました。

 台湾パビリオンだそうです。いい感じ・・・。

 

 大都会の真ん中とは思えない優雅な空間。

 

 帰ろうか、と出口に向かって歩いていたら、あれ???とあるものに目が止まりました。

 桜です。ジュウガツザクラという品種らしいです。秋の晴れた日の夕方、桜に出会うとは、何か良いことがありそうです。

 この桜の写真を、管理人の台湾の主治医に送ったら、

「好美喔!像畫一樣!」

と。

 台湾人も桜が好きなようです。

アジアな空間 その2033 久々のインドネシア料理 の巻

 今日から時間があるので、せっかくだからたまにはインドネシア料理を作ろうと思いつき、夕方インドネシアの食材店に材料を買いに行きました。

 メニューは、オポール・アヤム(Opor Ayam)というチキンのココナツミルク煮。香辛料など全部を揃えるのは大変なので、インスタントの素を使い、ハーブは生のものを買ってきました。

 

 

 トルコ産のハラールのチキンがあったので、それを。案外安いですよ。500円ちょっと。レモングラスやダウンサラムを買ってきました。この肉は1kgですが、500gの中国産のハラールの鶏肉もありました。どうせ作るならと1kgをゲット。開けてみると、チキンに少し羽がつたままの部分が。。。かなり怖い。

 

 

 出来上がりはこんなふう。茹で卵は本来入れないのかもしれませんが、前にインドネシアでこんなふうなのを食べたことを思い出し、卵も入れてみました。

 味はインスタントの素とは思えない美味しさ。レモングラスの風味も良かったのかもしれません。

アジアな空間 その2032 私はね・・・ の巻

 昨夜、母上が、

「私はね、バビンボ、あれ?ボビンバ、食べたい。」

と。

 自宅の近所にあった北朝鮮系の方のお店のが美味しいという。

「でもね、あのお店、もうやめちゃったんだよな・・・。普通の店のは美味しくないの!」

と。

 

 それよりも、食べたいもののメニューは、『ビビンバ』ですからね!