今日、午後に靴屋に行きました。長い間便利にしていた靴屋さんが、地域の再開発でその一帯の立ち退きで閉店することになったそうです。ちょうどそのためのセールをしていましたので、寄ってみました。
普段、色物の靴を買うことが多いので、今日は黒い靴があればと思い探していました。なかなか思ったようなデザインがなく、またサイズも合わなかったりして諦めかけた時、ちょうど良さそうなものを発見。試着してサイズが良かったのでゲット!
試着するときにふと気付きました。自分が履いていった靴の中に目がいって、
「あ!中敷が剥がれてる?」
店員さんに話してみると、すぐに直せると。ただ、接着剤を使うので、本当は履かないほうがいいと。
「う〜ん・・・。それなら、買った靴を履いて、この靴は持って帰る?」
「ウワァ〜〜〜〜、そんなこと、人生初体験?買った服や靴をその場で着用?そんな人、いませんわよね・・・。」
というと、
「いいえ、結構いらっしゃいますよ。」
と。本当か?
今日履いていた靴は、雨が降りそうだったのでブーツでした。丈が長いので、靴底まであまりよく見えなかったのです。明るい店内で見たら、あれれ????と剥がれているのがわかったのです。
というわけで、今日は買ったものをその場で履いて帰ってくるという初体験をしました。