アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その20199 これ、おすすめです! の巻

 管理人は毎日中華料理を食べても飽きない中華料理大好き人間です。アジア圏の国に滞在しても、地元料理より、どちらかといえば中華料理を探して食べているくらいです。

 昨日、偶然見つけた麻婆豆腐の素。辛口というのと国内製造に惹かれて買ってみました。

 これ!

 

 

 作り方は、この素と豆腐をフライパンで和えて温めるだけなのですが、管理人は長ネギを刻んだものを炒め、豆腐と素を入れました。

 本当はひき肉を入れたかったのですが、買い忘れてしまい、肉なしでした・・・。

 

 味は、激辛に近いですが、ご飯がすすむ!です。

 

 お試しあれ!

アジアな空間 その20198 少しホッとした の巻

 今日は午前中、先日撮った肺のCTの結果を聞く日でした。長い間咳が続き、悪くなっているような感じもして心配でした。

 結果は、癌やコロナの後遺症となるような所見もなく、肺自体は大丈夫ですよ、でした。ということで、喘息の治療を続けるということで様子観察を、という話で終わりました。

 

 咳は意外と怖いものですよ。。。と言っている人がいて、自分もまさかの重病なんてことはないよね、と心配でしたが、これで一安心。

 

 入院中の父は、今日の担当医の説明で、明後日退院して良いと言われ、これもまた良かった!転んで脳挫傷はかなりびっくりでしたが、神様がいたんですね・・・。脳は一度壊れたら再生しないのですが、父は記憶も四肢の機能も全く普通で、言語も問題なく、認知症もないので、リハビリ病院転院はなく、帰宅して良いとのこと。今回は神様の業で救われたけど、次回は神様はいないかもね、と医者が言ったとか。←余計な発言。

 90歳、まだまだ元気です。

 

 明日の節分を前に、今日は良いことが二つありました。

アジアな空間 その20197 2024年 春のお花パトロール開始 の巻

 今日昼過ぎ、都立小金井公園の梅の様子を見に行きました。毎年春恒例のお花パトロール、本日解禁!笑

 

 快晴!気温も上がって、お花見日和でした。

 

 少し前に、台湾の梅の花の記事を読み、そうだ・・・と思い出して、今日、やっと見れました。蝋梅が咲いている少し手前には、蝋梅の香りが漂い気分アゲアゲ!

 

 

 まだこれから先そうな梅たちがたくさんありましたが、梅の木の周りは、やはり優しい香りがしていました。今日は快晴、青い空と梅たちはとても贅沢な絵でした。

 

 入院中の父上にも見せてあげようと、母上のスマホに写真を送りました。でも、きっと母上はLINEをうまく開けない(笑+汗)ので、見れなかっただろうな・・・と想像中。

 

 次は桜のパトロールが楽しみです。

 

アジアな空間 その20196 盛岡の名店「直利庵」 の巻

 盛岡は麺文化の街と言えると思います。有名なのは、じゃじゃ麺、わんこそば、冷麺。でも、管理人は、直利庵(ちょくりあん)のラーメン、おすすめです。

 盛岡に行きドタバタと動き回って、母上たちと夕飯はもうどこかで食べようという話になり、行った先がこのお店。

 蕎麦屋さんですが、中華そばもある!というのが面白いでしょう。

 

 母上は迷いもなく、

「私はね、チャーシューメン!」

と。

 やわらかいチャーシューがこんなにたくさん乗っていますよ〜〜〜。麺はちぢれ麺です。スープは、ギトギトしていないサラッとしたスープ。味も濃すぎずはなまるです。

 管理人は鴨せいろを。でもね、ここのお蕎麦は量が少なめ?(笑)結局、チャーシューメンを追加オーダー!(震+笑)。

 

 天丼も、たれが天ぷらの下の部分だけにかかっていて、ご飯がタレでダラダラになっていないのがはなまる!

 

 わんこそばもできる店ですが、どうも今はやっていないようでした。4人で、チャーシューメン3、鴨せいろ1、天丼1、ビール2で、8800円。ややお高めですかしらね・・・。

 

アジアな空間 その20195 話題の福田ぱん の巻

 先日、仕事先の先輩が、テレビで盛岡の福田ぱんをやってるのをみて、食べてみたいと言っていました。福田ぱん、確かに盛岡では有名なパンです。自分が好きなものを店員さんに伝え、それをサンドしてもらうコッペパンコッペパンとはいえ、ふかふか、しっとりのパンです。ぼぞぼぞ、カサカサとは違います。

 厚みがあり、スマホよりも大きい!

 

 甘い系としょっぱい系は一緒にできないと言われます。ということで、カボチャとキャラメル。この組み合わせを間違えると、微妙な味になってしまいそうですが・・・。

 管理人は、ナポリタンだけの惣菜系を。一人で全部完食は、管理人には無理ですね。

 

 ジャム系のようなサンドなら、値段も150円ちょっとで安いです。惣菜系は300円越えですが、それでも安いと思います。管理人はナポリタンで正解!美味しかったです。盛岡市内に数カ所店があるので、観光中、見つけたら入ってみるのもいいですね。

アジアな空間 その20194 東北本線で見つけた台湾みたいな風景 の巻

 昨日、盛岡駅から東北本線の上り列車に乗り換え、盛岡駅の隣駅の仙北町駅でふと思いました。


 台湾を旅すると、在来線の駅舎に似たような雰囲気の駅がありますよ。急に台湾に行きたくなりました。

 

アジアな空間 その20193 温暖化を目で確かめる の巻

今回の盛岡往復の間に、温暖化とはこのことかと実感する場面がありました。真冬なのに北国で雨が普通に降っているとは、なんなんですか・・・と思います。本来雪が降るべきを、気温が下がらないので、雨がしとしと。変なの・・・。

 

 盛岡には昨年末も5日間滞在しましたが、今回はその時より寒さはやわらかかったです。

 滞在中はよく雨が降り、雪は無縁?と思いきや、あの新幹線架線が壊れた日は、盛岡では雨、一夜明けると外の世界は白い雪化粧をしていました。朝、起きた時は、また雨なのかな。。。と思って窓の外を見てみたら、白い!でも、気温が下がらないので、すぐに雪が溶けて道がぐちゃぐちゃ・・・。これは車の水はねのもと、絶対嫌いなパターンです。

 朝10時ごろは、まだこうして雪があったのですが、昼頃には道路の雪は雨が降った後のような感じになってしまいます。

 

 上ノ橋から見る中津川の様子、真冬であってもこのくらいの白さというのは、やはり雪が少なすぎる証拠ですね。

 

 ビクトリアロードにある新渡戸稲造の像。頭にしろい帽子をかぶった?くらいに雪が乗っていました。

 雪国で雪が少ないことは、日々の生活が楽になる反面、他の部分では何かしら影響がありそうですね。

 

 雪がないと言いながら、でも滑って転んでいる人もいました。足元は気をつけましょう、です。