昨日、午前中足立区のとある場所に用事があり出かけました。生憎の雨で、また肌寒かったです。日暮里から舎人ライナーというものに乗り、江北で下車。舎人ライナーはまず乗る機会がなく、「舎人」という漢字も知らなかったら絶対読めないかも・・・。
さて、用事が終わり帰りもまた舎人ライナーで日暮里へ。日暮里駅から歩いて谷中銀座を散策しました。雨で人の出も少なくよかったのですが、商店街の活気はイマイチですね。やはり天気が良いといいです。
三人で行動しましたが、蕎麦を食べるということになり、商店街の脇に入ったところの店に行きました。もちろん初めて入った店でしたし、店を知ったのも通りがかりです。
店に入るや店員さんが、
「冷たい蕎麦しかできませんがよろしいでしょうか?」
と。正直なところ、温かいものが食べたかったのですが、雨だし探し歩くのも面倒だし、そのまま入ることになりました。
店内はカウンター席と座敷。人数にしておそらく十人くらい入ったらいっぱいなのかもしれませんね。小さい店でした。ここの店は10割蕎麦のようです。
一緒に食べたメンバーは、蕎麦の味がすると言っていましたが、硬いコシのある蕎麦でした。店の雰囲気、対応については、おそらく好き嫌いが大きく分かれるかなという気がしましたが、蕎麦そのものは美味しいという評価で店をあとにしました。
谷中銀座を出て、歩いて目的もない散策に。途中、和菓子屋さんがあり、どら焼きやゆべしなど買い込んで歩いていると、千駄木の辺りで巣鴨方面に行くバスがあることを知りました。歩いて移動は雨もあって大変ですので、バスに乗って巣鴨の地蔵通りに行こう!ということに。東洋大学のあたりを通過、巣鴨地蔵通りで下車。
おばあちゃんの銀座と言われるのですが、さすがに雨で寒いと高齢者はいないですね・・・笑
地蔵通りの入り口あたりにある伊勢屋で饅頭を買い込むメンバー。あの商店街は面白い食べ物がたくさんある商店街です。衣料品も年齢層が高めの設定ですね。
このお煎餅やさん、いろんな味のせんべいがあって選び放題!やや硬めですが、美味しかったです。1枚入りのバラ売りもあります。
しばらく歩いていると「アホにんにく」という文字が。アホ?ニンニクがなんでアホ?もしかして巨大なニンニクとかそういう話?と思って、中に入ってみました。アホとはajo、スペイン語でニンニクという意味だそうです(笑。
しばらく行くと、今度はなんと!!!明石焼き屋さんが!!!
迷うことなく三人で明石焼に飛びつきました。昼に蕎麦しか食べていないし、ちょうど良いおやつ!のノリです。
最後に明石焼きを食べたのはいつだったかな?もう10年以上前だった記憶が・・・・。久々の明石焼き、美味しかった〜〜〜。また食べたいです。
そうそう、昔からですが、巣鴨駅の道を挟んで向かい側にある果物屋さんには、いつもドリアンがあるような気がします。この通りの入り口あたりに2軒、果物屋がありますが、両方ともドリアンは必ずある気がします。昨日も。
やはり日本では高いですね。買っても電車で持ち歩くのはちょっと。。。食べたいなぁ・・・でも、昨日はやめました。
目的のない散策の旅。いろんな発見があって楽しいものです。