2018-02-02 アジアな空間 その1287 お月さまぁ〜〜〜 の巻 一昨日の月、35年ぶりだったとか。でも、なんだか気分的にはかなり頻繁にスーパームーンとかいって、月を見ているような気がします。 管理人の自宅付近でも、そこそこ見えました。でも気づくのが遅くちょっと残念! 友達がたくさんいるバリ島では、天気が悪く見れなかったとか。でも、ヒンドゥー教徒にとって、月は信仰の諸々を決めるものですから、月が見えようが見えまいが、そこかしこでお祈りがあったらしいです。9時台はこんな感じでした。 そのあと、11時過ぎからは、こんな感じでした。