入院中の父。なんとか危機を乗り越えたようではありますが、肺炎のせいで繊維化したものを治す治療を開始するのだとか。
座って話をしたり、食事もお粥とおかずになり、お腹が空くというほど元気に「なっています。母には、
「葬儀にはお金を使わなくて良い。」
といい、母は、
「お金?なんで?葬儀?死なないから葬式もないよ。」
と答えていました。
病室で1人、毎日テレビを見たり、軽いリハビリをしているようですが、その病院は面会を中止しているので、看護師以外と会話する機会はないのが残念。
昨日は、ダメもとで母が面会したいと申し出たところ、15分だったらと言って面会実現。認知機能も悪くなく、顔色も良い、会話の受け答えもずれていない、まあまあ安心。
「完全看護で、2日に一回、丸裸にさせられてお風呂で全部洗ってくれるんだ」
と父は入院ライフの報告。言葉が次々に出てくるところを見ると、大丈夫だなと安心しました。
退院はまだ先になると思いますが、このまま急変せずに回復してほしいです。