アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その20230 頑張れ!父上 の巻

 脳挫傷で入院、なんとか後遺症もなく退院した父。今週月曜日に、突然肺炎を起こし、最初に行った近所のクリニックから救急車で他の病院に搬送されました。

 先週末あたりから咳をするようになり、どうも呼吸がくるしそうにみえると思った母は、月曜日の朝、内科クリニックに連れて行ったそうです。レントゲンをとると、両肺が白くなっており、呼吸もできているようなできていないようなで、病床に空きがある病院を探して搬送したというのです。

 

 行った先の医師は、レントゲン、CTの画像を見て、

「ずいぶん珍しいタイプの肺炎を起こしているね。お薬手帳を見せて。」

と、服用中の薬を見て、ピンポイントに、

「この薬の副作用じゃないかな?確定はできないけど、まずはこの薬を飲むのを中止して、肺炎の治療の点滴を始めよう。」

と入院治療となったようです。でも、その時、医師の入院計画や治療計画の説明では、

「2週間くらい入院して治療すれば良くなりますから。」

と言われたと。

 

 夕方、入院に必要な書類等を届けに家族が行くと、たまたま昼の説明してくれた医師と会い、

「さっきは患者さんが一緒だったから言えないと思って言わなかったけど、お父さんh、かなり重症です。2、3日が山です。」

と言われた、と夜に連絡がありました。

 

 え?それはもうかなり重症じゃないか?と震えました。しかも、面会中止対応の病院で、家族も面会できないというのには、またまたショックです。

 

 まんじりとしない一夜を過ごし、朝になってどうなっているか母に電話してみると、病院から連絡がないので昨夜は乗り越えたようだ、と。

 

 管理人は、なんとなく思っていたのです。

「おそらく、今回も父上は前回のように山を乗り越え、危機をすり抜け復活するだろうな。」

と。

 おじに電話で事情を伝えると、

「おそらく兄は大丈夫だと思う。夢に出てこなかった。」

と(笑。

 

 なんだかんだで1週間近くが経ちました。入院の3日目。点滴で投与した薬が効果発揮したとみえ、肺炎は良くなってきたそうですが、自発呼吸がまだ難しい状態ゆえ、呼吸器を使って呼吸をアシストしていると。とはいえ、入院当初につけた呼吸器とは違うタイプのものに替えるくらいには回復したので、もう少し軽いタイプのものに替えたと。

 

 まずは一安心か?それからまた3日が経ちました。

 

 高齢者の病気、怪我は突然、一気に、という話はよく聞いていましたが、今回それを実体験で理解しました。

 

 肺炎は誤嚥性やウイルスなどによるものではないことはわかるものの、一体なぜ?を精密に検査している最中だそうです。

「もし、1日、2日早く受診したら、こんなふうにならなかったのか?」

と医者に聞いたようですが、医者は、

「いや、これは今、急にはじまった状態で、そこは関係ないと思いますよ。」

とのこと。

 

 恐るべし・・・肺炎・・・。

 

 ほんとに2024年は良くない年です。でも龍のように力強く生き抜いてほしいです。